製品情報

使用期限検索

お問合せ

文字サイズ

ホーム> 医薬品Q&A >メラトベル >【メラトベル】メラトベルの保険請求上の傷病名は何ですか?

FAQ 【メラトベル】メラトベルの保険請求上の傷病名は何ですか?

質問
【メラトベル】
メラトベルの保険請求上の傷病名は何ですか?
回答
メラトベルの効能又は効果は「神経発達症に伴う入眠困難の改善」ですので、保険請求上の傷病名は「小児期の神経発達症に伴う入眠困難」となります。
しかしながら、現時点で「小児期の神経発達症に伴う入眠困難」は傷病名マスターに登録されていません。

傷病名マスターに設定されていない病名を記録する場合の対処方法として2つ方法があります。
 
①未コード化傷病名(傷病名コード「0000999」)を使用しない方法
 傷病名マスターにある傷病名と修飾語マスターの修飾語又は傷病名(SY)レコードの補足コメントを組み合わせることにより記録する。
 
  
「神経発達症」のコードと 「入眠困難」に関連するコードを組み合わせる必要があります。
 
参考情報:「神経発達症に伴う入眠困難」に関連する傷病名
「神経発達症」に関しては以下が傷病名マスターに存在します。
病名:神経発達症
請求コード:8850459
病名管理番号:20104682 
ICD10コード:F89 
病名交換用コード:UHF7

「神経発達症」と組み合わせる 「入眠困難」に関しては以下が傷病名マスターに存在します。
病名:不眠症
請求コード:8839792
病名管理番号:20075175
ICD10コード:G470
病名交換用コード:BTS4

病名:睡眠リズム障害
請求コード:8835726
病名管理番号:20079751
ICD10コード:G472 
病名交換用コード:B32D

病名:睡眠相後退症候群
請求コード:8835723
病名管理番号:20079752
ICD10コード:G472
病名交換用コード:TCDC
  
②未コード化傷病名(傷病名コード「0000999」)を使用して、「小児期の神経発達症に伴う入眠困難」とワープロ入力を行う。

診療報酬情報提供サービスのホームページより